皆さんが一番気になるであろう、収入について説明します。
FSharesについて、まだご存知でない方は下記の記事をご覧ください。
FSharesClubに参加すると、FSharesコインを半永久的に受け取ることが出来るのですが、では実際どれぐらいの収入になるのでしょうか?
収入は、登録するプラン・ストレージ数によって変わります。
ストレージと言うのは、FSharesコインをマイニング(受け取る)する為の容量と思ってください。
大きなストレージを購入するほどに、受取れるFSharesコインが増えます。
ストレージ購入後31日目から、毎日、FSharseコインを受け取れます。
月利にすると、ストレージの約5%になります。
これをすぐに両替して日本円にしても良いし、好きな割合で再投資(複利運用)することが出来ます。
FSharesコインは値上がりが期待できますので、多くの方が再投資して元本を増やし、将来の安定した収入の柱にしようと考えています。
最小のプラン・ストレージは、599$≒72,000円になります。
例えば、72,000円の初期投資で、受取ったFSharesコインの100%を1000日再投資したシミュレーションの場合、1000日後からは月収1.5万円を受け取る事ができます。
この収入はFSharseが続く限り半永久的に発生する収入です。
FSharesコインは、大幅な価格上昇が期待できますが、シミュレーションをする際にはその期待を除外して、FSharesコインの価格が現在約30円から変化しないとして計算しています。
したがって、正直少なく見積もっています。
各プラン・ストレージ数で、上記条件でシミュレーションした表が下表になります。
登録費 | ストレージ購入費 | ストレージ数 | ストレージ容量 (1000日再投資) | 月収 (1000日後から発生) |
12,000円 | 60,000円 | 1 | 289,500 | 15,000円 |
24,000円 | 120,000円 | 2 | 579,000 | 32,000円 |
36,000円 | 180,000円 | 3 | 868,500 | 45,000円 |
48,000円 | 240,000円 | 4 | 1,158,000 | 60,000円 |
60,000円 | 300,000円 | 5 | 1,447,500 | 75,000円 |
72,000円 | 360,000円 | 6 | 1,737,000 | 90,000円 |
84,000円 | 420,000円 | 7 | 2,026,500 | 105,000円 |
96,000円 | 480,000円 | 8 | 2,316,000 | 120,000円 |
108,000円 | 540,000円 | 9 | 2,605,500 | 135,000円 |
120,000円 | 600,000円 | 10 | 2,895,000 | 150,000円 |
132,000円 | 660,000円 | 11 | 3,184,500 | 165,000円 |
144,000円 | 720,000円 | 12 | 3,474,000 | 180,000円 |
156,000円 | 780,000円 | 13 | 3,763,500 | 195,000円 |
168,000円 | 840,000円 | 14 | 4,053,000 | 210,000円 |
180,000円 | 900,000円 | 15 | 4,342,500 | 225,000円 |
192,000円 | 960,000円 | 16 | 4,632,000 | 240,000円 |
204,000円 | 1,020,000円 | 17 | 4,921,500 | 255,000円 |
216,000円 | 1,080,000円 | 18 | 5,211,000 | 270,000円 |
228,000円 | 1,140,000円 | 19 | 5,500,500 | 285,000円 |
240,000円 | 1,200,000円 | 20 | 5,790,000 | 300,000円 |
252,000円 | 1,260,000円 | 21 | 6,079,500 | 315,000円 |
264,000円 | 1,320,000円 | 22 | 6,369,000 | 330,000円 |
投資ですので絶対はありませんが、魅力的な投資案件だと思います。
FShares日本コミュニティからの招待で登録された方には、上記の表のシミュレーションよりも、より収入を大きくする方法をご案内いたします。
なにか、聞きたい事、ご相談などは、下記のLINE@からお尋ねください。
